キャラクター大辞典

コンテンツ

一覧

アンパンマン
ウルトラマン
仮面ライダー
ガンダム
きかんしゃトーマス
くまのプーさん
ケロロ軍曹
シルバニアファミリー
スターウォーズ
スヌーピー
聖闘士星矢
セサミストリート
ディズニー
となりのトトロ
ふたりはプリキュア
ポケットモンスター
たまごっち
かいけつゾロリ
ぐーチョコランタン
NARUTO -ナルト-
金色のガッシュ!!
セサミストリート
となりのトトロ
とっとこハム太郎
バーバパパ
ハローキティ
パンツぱんくろう
ルパン三世
ゾイド
犬夜叉
鉄腕アトム
トイストーリー
どうぶつの森
どこでもいっしょ
ドラえもん
ドラゴンボール
名探偵コナン
ムーミン
ムシキング

ワード検索



スターウォーズ



『スター・ウォーズ』(Star Wars)シリーズは、ジョージ・ルーカスが温めていた構想を元に映画化された、スペースオペラの代表作である。

目次

1 シリーズ構成
2 映画スター・ウォーズシリーズ
3 反響
4 日本におけるテレビ放映
5 関連項目
6 外部リンク

//

シリーズ構成
本シリーズは、6部構成からなるサーガの形式をとっている。製作順第一作にあたるエピソード4が成功したのち、9部作として発表されたが、現在の公式見解では、6部作ということになっている。エピソード7以降はルーカス公認の、数々のスピンオフ作品が小説として発表されている。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(*ジェダイの復讐 )

映画スター・ウォーズシリーズ

1977年製作:『スター・ウォーズ』(エピソードW)(後に、新たなる希望、という副題がつけられた)
1980年製作:『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』(エピソードX)
1983年製作:『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』(エピソードY)
1997年製作:『スター・ウォーズ 特別編』(エピソード4)
1997年製作:『スター・ウォーズ 帝国の逆襲 特別編』(エピソード5)
1997年製作:『スター・ウォーズ ジェダイの帰還 特別編』(エピソード6)(2004年のDVD化に当たり『スター・ウォーズ ジェダイの帰還』に邦題を改題。エピソード3のサブタイトルが『シスの復讐』となったことから、重複を避けるため原題どおりの邦題に改めた。だが一部では未だに『ジェダイの復讐』という旧邦題が使われている)。
1999年製作:『スター・ウォーズ エピソードT ファントム・メナス』(ファントム・メナスの意味は見えざる脅威)。
2002年製作:『スター・ウォーズ エピソードU クローンの攻撃』
2005年製作:『スター・ウォーズ エピソードV シスの復讐』

1977年から1983年にかけてエピソード4・5・6が発表された。その後ルーカスは当時のSFX技術が自分の空想を表現できないとして制作を中断。
しかし1993年のスティーヴン・スピルバーグの映画『ジュラシック・パーク』におけるCGの技術革新を見て、まず、エピソード4・5・6をCG技術を用いて化粧直しとシーンの追加を行い、1997年に特別編として再発表する。その時に培われた技術を応用、発展させてエピソード1・2・3の製作を開始した。
また、『スローン3部作』(ティモシー・ザーン著)をはじめとする小説・コミック・アニメ・ゲーム等、「スピンオフ」「拡張宇宙」とも呼ばれる物語が多く創られていて、現在も進行中である。全エピソードを小説に直した小説版の映画スター・ウォーズも販売されている。
エピソード4・5・6は先に作られたので「旧三部作」(クラシック・トリロジーもしくはトリロジー)、エピソード1・2・3は後に作成され、新しいので「新三部作」(プリークェル・トリロジーもしくはプリークェル)と呼ばれる。2005年7月(米では5月)に公開された『エピソード3/シスの復讐』で、映画としての本シリーズは完結となった。

反響
映画作品として、登場するキャラクター、メカなどの関連グッズを製造、発売した初めての映画である。さらに本シリーズに登場する機械は生活感のある汚れがあり、黒澤明は「この映画は汚れがいいね」と評価した。このように徹底してリアリティーを追求しており、その手法はCGが多く使われた新三部作でも見ることができる。
1977年に公開された初回作『エピソードIV』は、当時1978年公開の『未知との遭遇』や、日本で放送されていた『宇宙戦艦ヤマト』等とともに、世界的なSFブームを巻き起こし、これまでB級映画としてしか認識されていなかったSF作品への評価を完全に変えた。さらにシリーズ全体で得られた興行収入の記録はいまだ破られていない。また、今日に至るまで多くの映画、SF作品に影響を与え続けており、現在でも本シリーズに登場する宇宙船や武器、さらにセリフを模倣したものが多く見られる。作中で用いた音楽はジョン・ウィリアムズによるもので、これは当時の映画のBGMで廃れつつあった管弦楽の復活にも作用した(ちなみに当初のルーカスの構想では、『2001年宇宙の旅』のように既存のクラシック音楽を用いることになっていた)。これらの印象的なサントラは今日でも様々なTV番組で時々流れているのを耳にすることができる。
「エピソードIV」公開当初は、評論家から「スター・ウォーズは子供騙しの映画」と酷評される事が多かったが、近年は「親子の絆を描いた叙事詩」と高い評価を受けるようになった。だがエピソードT・U(新三部作)に対して各メディアの反応はあまりよくなく、ファンにもこれらの作品に対して酷評している者もいる。しかしエピソードIIIが公開されると、逆にエピソードI・IIのまとまり具合が評価されるようになり、新三部作全体の評価も見直されつつある。また、新三部作各エピソードで流れる音楽はそれぞれのテーマ音楽は新鮮味に溢れているが、エピソードI以降はエピソードTで流れた音楽を使いまわしたものが多く、それに対して不満を持つファンもいる。
他には主なスピンオフ(映画を中心に考えた場合の、その他の物語)としてエピソードUとVの間を描いたカートゥーン ネットワーク共同制作のアニメ『スター・ウォーズ クローン大戦』があるが、こちらはなかなかの出来で絵に拒絶反応をしめす人も大量の動画枚数からくる絵の滑らかさと場面の切り替わりの早さに悪い評価はなく、逆にルーカス自身の最近の作品より楽しめると言う人もいるようである。この作品のみは数あるスピンオフの中で違和感なく話がつながっており、ルーカスも正史に入るとし、さらにこのアニメを連続ドラマ化した作品を作ることを公言している。

日本におけるテレビ放映
本シリーズの日本においてのテレビ初放映作品はもちろん初回作である『エピソードIV』。1983年10月5日に日本テレビ系の映画番組「水曜ロードショー」(現:「金曜ロードショー」)でお目見えになった。
この日の日テレはお祭り騒ぎで、朝から生番組にC3-POとR2-D2を出演させて宣伝していたり、夜7時からの一時間枠は「ウルトラ宇宙クイズ・秋のSF大決戦 スターウォーズまで後60分!!全国子供博士大集合」という特番を放映したほか、「水曜ロードショー」も通常夜9時からの放映枠を1時間前倒して8時からの3時間の特別編成を敷いた。しかし、「水曜ロードショー」が始まっても日テレ局舎内で行われたグダグダの寸劇が続いてなかなか本編が始まらなかったり、主役級の吹き替えに声優ではなく有名芸能人(ルーク:渡辺徹、レイア:大場久美子、ソロ:松崎しげる)を起用して「作品をぶち壊した!」と苦情が殺到するなど、気合いが空回りして不評を買う。なお、その数日後にテレビ朝日系映画番組「日曜洋画劇場」でこちらも本邦初放映された『スーパーマン』に視聴率的には後塵を拝した。
二番目のテレビ放映もやはり日テレの「金曜ロードショー」枠(水曜から放送曜日移動)で『エピソードIV』。この時からの吹き替え陣は、ルーク:水島裕、レイア:島本須美、ソロ:村井国夫という、その後のシリーズ作でも続けた組み合わせでなされた。ただし、2005年6月〜同年7月に行われたNNN・JNN・ANNのエピソード3公開を控えた5作一斉放送(リレー形式での放送なので順番がめちゃくちゃになってしまった・1-4-2-5-6の順)では一部の声優が変わってしまった。
現在の新シリーズでは諸々の事情でヨーダの声優などが変更になり、旧シリーズから通して同じ声というわけではない。

関連項目

スター・ウォーズ登場人物一覧
スター・ウォーズ惑星一覧
スター・ウォーズ登場兵器一覧
スター・ウォーズ登場テクノロジー一覧
スター・ウォーズ登場エイリアン一覧
スター・ウォーズ登場組織一覧
スター・ウォーズにおける戦いの一覧
スター・ウォーズ登場動物一覧
スター・ウォーズのスピンオフ一覧
東京ディズニーランド(アトラクション「スター・ツアーズ」にR2-D2、C3POなどが出演している)
ルーカスフィルム
ジョージ・ルーカス
スカイウォーカー・サウンド
インダストリアル・ライト&マジック(通称ILM)
カートゥーンネットワーク
ディズニーワールド(毎年5月、6月の週末にスター・ウォーズ・ウィークエンドという、コスプレしたファンが大勢集まるスター・ウォーズの祭典が開かれている。)

外部リンク

Star Wars.com (公式サイト)
STAR WARS Japan スター・ウォーズ ジャパン(日本版公式サイト)
スター・ウォーズの鉄人!
STAR WARS COMPANION
Lightsabre Simulator
コルサントの摩天楼
スターウォーズグッズ
Lightsaber.Web
光剣関連専門用語辞典
SiTH LORD FAN CLUB
皇帝の部屋

以下のホームページ内の文章には作品の内容に関する記述が含まれるので注意してください。

スター・ウォーズの鉄人!
スター・ウォーズの鉄人! 各エピソードストーリー一覧
スター・ウォーズの鉄人! 全エピソードセリフ一覧

ウィキメディア・コモンズに、スター・ウォーズに関連するマルチメディアがあります。


出展:Wikipedia
ライセンス:GFDL


おすすめ書籍

スター・ウォーズ 暗黒卿ダース・ヴェイダー〈下巻〉スター・ウォーズ×マンガ【銀】スター・ウォーズ悪の迷宮〈上巻〉
スター・ウォーズ 暗黒卿ダース・ヴェイダー〈下巻〉スター・ウォーズ×マンガ【銀】スター・ウォーズ悪の迷宮〈上巻〉

関連リンク

STAR WARS Japan: スター・ウォーズ ジャパン
http://www.starwarsjapan.com/

STAR WARS Japan: エピソード3
http://www.starwarsjapan.com/episode-iii/

スター・ウォーズの鉄人!
http://www.starwars.jp/

スター・ウォーズ エピソードIII/シスの復讐
http://www.foxjapan.com/movies/episode3/

STAR WARS_____エピソード2 クローンの攻撃
http://www.foxjapan.com/movies/episode2/

広告


リンク

都道府県
キャラクター
労働基準法
雇用保険
ジャニーズ
アンパンマン
アイドル