キャラクター大辞典

コンテンツ

一覧

アンパンマン
ウルトラマン
仮面ライダー
ガンダム
きかんしゃトーマス
くまのプーさん
ケロロ軍曹
シルバニアファミリー
スターウォーズ
スヌーピー
聖闘士星矢
セサミストリート
ディズニー
となりのトトロ
ふたりはプリキュア
ポケットモンスター
たまごっち
かいけつゾロリ
ぐーチョコランタン
NARUTO -ナルト-
金色のガッシュ!!
セサミストリート
となりのトトロ
とっとこハム太郎
バーバパパ
ハローキティ
パンツぱんくろう
ルパン三世
ゾイド
犬夜叉
鉄腕アトム
トイストーリー
どうぶつの森
どこでもいっしょ
ドラえもん
ドラゴンボール
名探偵コナン
ムーミン
ムシキング

ワード検索



ルパン三世





ウィキポータル

日本の漫画作品一覧

日本の漫画家一覧

漫画雑誌 - 漫画原作者

カテゴリ

漫画

漫画作品 - 漫画家

プロジェクト

漫画作品 - 漫画家

ルパン三世(ルパンさんせい)は、モンキー・パンチ作の漫画作品であり、その主人公の名前である。アニメ化もされ、人気がある。
本項では以下、本作品シリーズを総称して示すときは「ルパン三世」、主人公キャラクターを示すときは“ルパン三世”、各作品を示すときは『』付きで表記する。

目次

1 概要
2 主要な登場キャラクター

2.1 ルパン三世
2.2 次元大介
2.3 峰不二子
2.4 石川五ェ門
2.5 銭形警部

3 歴史
4 作品

4.1 TVシリーズ
4.2 劇場映画
4.3 劇場映画(番外編・実写版等)、その他
4.4 TVスペシャル
4.5 OVA
4.6 ゲーム
4.7 漫画
4.8 小説

4.8.1 『小説!!!ルパン三世』
4.8.2 双葉文庫・アクションノベルシリーズ版

5 モンキー・パンチによる原作漫画

5.1 ルパン三世
5.2 サブタイトル
5.3 ルパン三世外伝
5.4 ルパン三世・新冒険
5.5 新ルパン三世
5.6 SEXYルパン・3
5.7 その他読切作品

6 アニメとの接点
7 CM
8 パチンコ・パチスロ
9 関連項目
10 外部リンク

//

概要
本作品はコメディー、スラップスティックの要素を多分に含んだアクション作品である。主人公であるルパン三世はモーリス・ルブランの小説作品『怪盗ルパン』シリーズの主人公「アルセーヌ・ルパン」の孫として設定されている怪盗で、彼の盗賊としての活動を中心に描かれている。また、アニメは、犯罪者が主人公の作品として、当時は異例であった。

主要な登場キャラクター

ルパン三世
ルパン三世はモーリス・ルブランの小説作品『怪盗ルパン』シリーズの主人公「アルセーヌ・ルパン」の孫として設定されている。
ルパン三世は義賊として振る舞い、基本的には不必要な暴力および殺人を避ける。このため悪辣な金持ちや、手段を選ばない類の他の盗賊と争うこともしばしばである。ルパンの性格は、非道な敵に対しては容赦のないところも持ち合わせているが、女たらしの三枚目で特に女性に対して甘く、失敗を繰り返す性格である。ただし、相手が始めから自分の命を狙っていた場合等は、たとえ女性でも容赦なく手を下す事がある。
仲間に次元大介、峰不二子、石川五ェ門の三人がおり、その他にも大勢(原作第22話では1967人)の部下を持っている。対する敵役となるのが銭形警部であるが、彼はどちらかと言えば愛すべきライバルとして描写(狂言回しの役回りとなることもしばしばある)されている。ナイフと拳銃を主に所持している。
アニメ版では拳銃ワルサーP38(「ルパン三世Y」ではワルサーP99)を常に所持。ベンツSSK、フィアット 500などの自動車に乗る。 原作者のモンキー・パンチが銃器や自動車に興味がないため、これらの設定はアニメ製作者の大隈正秋、大塚康生らによるもの。ルパンの愛車の一つ、フィアット500は、大塚氏の愛車であったものを宮崎駿が作品に登場させた。
声優はTV第1シリーズから長年に渡って山田康雄が演じてきたが、1995年に山田が逝去したため、生前に山田と親交があり、ものまねとしてルパン三世を演じたことのあるものまね芸人の栗田貫一が以降演じている。

配役

パイロットフィルム(シネマスコープ版):野沢那智
パイロットフィルム(TV版):広川太一郎
1971年〜1995年:山田康雄
1995年〜現在:栗田貫一
『ルパン三世 念力珍作戦』:目黒祐樹
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』:古川登志夫
『ルパン三世 D2MANGA』:難波圭一
『ルパン三世 I'm LUPIN』:ルー大柴

次元大介
じげんだいすけ。ルパンファミリーの一人。
ルパンの相棒。拳銃の名手。大抵はルパンと共に行動している。原作では第7話『魔術師』より登場。第11話『健在ルパン帝国』ではルパンと幼馴染であり、妹が一人いるということが明かされている。アニメ版ではS&W社製M19コンバットマグナムを操る。ただしオートマチック拳銃は苦手らしい。原作では形式不明のオートマチックを常用している。
顎鬚(あごひげ)を生やし、黒いスーツと帽子を着用。TV第2シリーズ第152話『次元と帽子と拳銃と』では、帽子の鍔を射撃のときの照準あわせに使っていて、着用しないとまったく命中しないという設定になっていることが明らかになっているが、何度も帽子が無くとも命中している。

配役

パイロットフィルム(シネマスコープ版・TV版)、1971年〜現在:小林清志
『ルパン三世 念力珍作戦』:田中邦衛
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』:銀河万丈
『ルパン三世 D2MANGA』:郷里大輔
『ルパン三世 I'm LUPIN』:ホシノケンジ

峰不二子
みねふじこ。
時にはルパンの敵、時には味方、時には恋人と目まぐるしく変化する女。
当初のTVシリーズでは、過酷な裏社会で生き抜いていくために、男を利用し、裏切り、時には頼ってしたたかに生きていく女という設定だった。 そして、ルパンとは対等であるために関係を持たない女のはずだった。
ところが徐々にルパンの正妻役に納まり、その後のシリーズでは、とにかく金と金持ちが大好き、男の価値は預金額の多さに比例すると言う強欲ぶりを毎回のように披露するようになっていく。そしてその裏切りや強欲が仇となって身を滅ぼし、最終的にはルパンの元へ色気を交えて泣きついて戻ってくる、というパターンが多くなる。次元大介と石川五ェ門からの信用は薄い。
愛用の銃はブローニングM1910、愛用タバコはモア・メンソール。
原作では第1シリーズ第3話『死んでゆくブルース』より登場し、ルパンと共謀して財閥の乗っ取りを行う。なお原作第1シリーズにおいて峰不二子に一貫した設定がなく、話によって異なった人物として登場する。たとえば11話では幼馴染、19話では部下の一人、20話では婦人秘密捜査官、30話では探偵社の社長、64話ではルパンの入学した東西京北大学の先輩、66話では同じ大学の同級生、69話では敵対組織ネズミ一族の一人、75話では銭形と不死刑(フリンチ)の部下として登場している。
名前は作者が富士山の峰がきれいな写真を見たときに「峰不二子」と決めたらしい。

配役

パイロットフィルム(シネマスコープ版・TV版)、ルパン三世 (TV第2シリーズ)〜現在:増山江威子
ルパン三世 (TV第1シリーズ):二階堂有希子
『ルパン三世 念力珍作戦』:江崎英子
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』:小山茉美
『ルパン三世 D2MANGA』:横山智佐
『ルパン三世 I'm LUPIN』:沙羅さおり

石川五ェ門
いしかわごえもん。シリーズにより様々な表記がある。初期の作品では「五右ェ門」が正式な名前。だが最近の作品においては公式に「五ェ門」が正しい名前と公表されている。
居合の達人。ルパンの敵として登場した後に仲間になる。安土桃山時代の盗賊・石川五右衛門から数えて第十三代の末裔に当たる。和服を普段着としている。
仕込み杖(仕込み刀)を常に携えている。仕込みはアニメ版において斬鉄剣と一貫して呼ばれているが、原作では名前がなく『新ルパン三世』の第1話から「流星」という隕石を原料にした刀になっている。アニメ版ではどんな固いものであろうと斬ることの出来る万能な刀だが、原作では刀自体が特別なのでなく秘伝鋼鉄斬りという技によるもの。しかも、実は刀が竹光だったという話もある(第76話「バカとハジキは使いよう =テッテイ篇=」)。
アニメ版における斬鉄剣は虎徹、良兼、正宗という三本の名刀を一緒に溶かして打ち直したものである。斬鉄剣が唯一切れないもの、それはコンニャクである。包丁と同じ使い方をしても何故か切れない。また、この斬鉄剣には雄刀と雌刀があり、五ェ門が持っているのは雄刀。300年に一度切れ味が鈍るが、両刀を一夜添い寝させることで切れ味が戻る。このことは、ルパン三世 (TV第2シリーズ)第131話『二人五右ェ門斬鉄剣の謎』というエピソードで語られている。ちなみに何回か折れている。
斬鉄剣で様々なものを斬った後の「またつまらぬものを斬ってしまった」という台詞は有名である。この台詞は劇場映画第一作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』で初めて使われ、その後テレビシリーズや劇場映画第二作『ルパン三世 カリオストロの城』でも使用されて有名になった。また、同じくTVスペシャル第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』では斬る前に「またつまらぬものを斬ってしまうのか」と発言したり、同じくTVスペシャル第十七弾『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』では「またつまらぬものを斬っておいた」という発言もしている。
原作では第28話『五右ェ門登場』より登場。百地三太夫が発見した錬金術の秘密書類、示刀流空手の秘伝書をめぐる敵対の末、第43話『殺しのない日(「殺と盗の・・・・・・ない日」改題)』でルパンの仲間になる。 アニメ版では、TV第1シリーズ第5話『十三代五ェ門登場』より登場し、第7話『狼は狼を呼ぶ』で仲間になる。

配役

パイロットフィルム(シネマスコープ版):納谷悟朗
パイロットフィルム(TV版):小林修
ルパン三世 (TV第1シリーズ):大塚周夫
ルパン三世 (TV第2シリーズ)〜現在:井上真樹夫
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』:塩沢兼人
『ルパン三世 D2MANGA』:堀井真吾
『ルパン三世 I'm LUPIN』:影山ヒロノブ

銭形警部
ルパン三世逮捕に執念を燃やす警視庁の敏腕警部。(アニメ版ではICPOへ出向している)。

原作第46話『絶対突破』によると、銭形平次第六代目にあたる。

TVスペシャル第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』によると、銭形の警察官としての始まりは、埼玉県警西大滝町派出所勤務からとされている。その後警視庁で度重なるルパン逮捕作戦の失敗の責任により、信州高畑村駐在所勤務に降格された後、ICPOに出向、ルパン三世専従捜査官に任命されたとしているが、銭形の組織異動については原作・アニメでも表立って描かれたことはほとんどないため判然としない。

銭形警部の名前には「幸一」と「平太郎」がある。原作第8話『フウテン探偵』では幸一だったが、その後使う機会がなかった為、モンキーパンチが下の名を既に付けていたのを忘れ、第64話『義賊部々員』では平太郎と新たに付けてしまった。後のアニメではさらに混乱し、ルパン三世 (TV第2シリーズ)の名刺では「幸一」、劇場映画第一作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』では内閣総理大臣からの特別報奨金ののし袋に書かれた「平次」という名前まで登場した。しかし、設定が不安定なままではなく、公式ホームページなどでも「幸一」が正式名称とされ、2005年のTVスペシャル第十七弾『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』では銭形自ら「銭形幸一」という名前を言うシーンが加えられた。
本来原作者は銭形の名前は「平一」とするはずであったが、当時の印刷が悪く「平一」が「幸一」と誤植印刷されてしまい、そのまま誤植が訂正されることも無く公式として定着してしまったというウソのような事実も。
銭形の家族については、原作では特に触れられず、TV2作目では単身者として演出されていたが、劇場版『ルパン三世 ルパンVS複製人間』では妻帯者であることが伺える(敏子という娘がいることになっている)。いずれにしても言明されていないため現時点では詳細不明である。

配役

パイロットフィルム(シネマスコープ版):近石真介
パイロットフィルム(TV版):大塚周夫
ルパン三世 (TV第1シリーズ)〜現在:納谷悟朗
『ルパン三世 念力珍作戦』:伊東四郎
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』:加藤精三
『ルパン三世 D2MANGA』:岸野幸正
『ルパン三世 I'm LUPIN』:エド山口

歴史

1937年 作者であるモンキー・パンチ(本名:加藤一彦)誕生。
1967年 「週刊Weekly漫画アクション」に漫画『ルパン三世』を連載開始。
1969年 「週刊Weekly漫画アクション」に連載していた漫画『ルパン三世』連載終了(全94話)。パイロットフィルムが完成するが未公開に終わる。

パイロットフィルムの声優陣は、以下の通り。

シネマスコープ版(映画化企画用のもの)

ルパン三世:野沢那智
次元大介:小林清志
峰不二子:増山江威子
石川五ェ門:納谷悟朗
銭形警部:近石真介

スタンダード版(テレビアニメ化企画用のもの)

ルパン三世:広川太一郎
次元大介:小林清志
峰不二子:増山江威子
石川五ェ門:小林修
銭形警部:大塚周夫

1971年 よみうりテレビをキー局として、アニメ『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』放送開始。

声優陣は以下の通り。

ルパン三世:山田康雄
次元大介:小林清志
峰不二子:二階堂有希子
石川五ェ門:大塚周夫
銭形警部:納谷悟朗
当時のアニメの雰囲気に馴染まない大人向けの内容だったため、低視聴率に苦しむ。同年「週刊Weekly漫画アクション」に漫画『ルパン三世・新冒険』(単行本では『ルパン三世』と合併)を連載開始。なおこの前作に『ルパン三世外伝』というのがあるが単行本未収録である。

1972年 アニメ『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』、ファミリー向けの内容に軌道修正を図るも視聴率は上向かず、打ち切りという形で放送終了。(全23話)
1974年 実写映画『ルパン三世 念力珍作戦』公開。
配役は以下の通り。

ルパン三世:目黒祐樹
次元大介:田中邦衛
峰不二子:江崎英子
銭形警部:伊東四郎

1977年 6月、「週刊Weekly漫画アクション」に漫画『新ルパン三世』を連載開始。10月、TV第1シリーズの再放送が高視聴率であったことを受け、日本テレビをキー局として、アニメ『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』放送開始。前シリーズ後半のファミリー向けな内容を踏襲して大ヒットとなる。

本作より声優陣を若干変更する。石川五ェ門役を大塚周夫から井上真樹夫に、峰不二子役を二階堂有希子から増山江威子にそれぞれ変更。以後、この声優陣で17年間シリーズが続く。

変更後の声優陣は以下の通り。

ルパン三世:山田康雄
次元大介:小林清志
峰不二子:増山江威子
石川五ェ門:井上真樹夫
銭形警部:納谷悟朗

1978年 3月、『ルパン三世 ベネチア超特急』を春の東宝チャンピオンまつりにて併映。12月、TV第2シリーズの高視聴率を受け、初の長編劇場映画『ルパン三世 ルパンVS複製人間』公開。興行収入10億円を上げる大ヒットとなる。
1979年 前年の劇場映画第一作の成功を受け、劇場映画第二作『ルパン三世 カリオストロの城』公開。本作は宮崎駿監督の長編映画初監督作品としても知られる。当時はSFブーム全盛期であったため、興行収入的には失敗する。
1980年 アニメ『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』放送終了。(全155話)
1981年 「週刊Weekly漫画アクション」に連載していた漫画『新ルパン三世』連載終了。(全189話+番外編1話)
1984年 4月、よみうりテレビをキー局として、アニメ『ルパン三世 PartIII』放送開始。ファミリー向けの内容となったTV第2シリーズをふまえて、「原点回帰」ということでTV第1シリーズのように大人向けの内容を重視するようになる。しかし、プロ野球中継のために度重なる放送日延期(1ヶ月以上放送されないこともあった)に悩まされる。夏、「週刊Weekly漫画アクション」に漫画『SEXYルパン・サード』が短期連載。9月、『カリオストロの城』以来6年ぶりに新作劇場映画を製作、翌年公開することが決定。宮崎駿の推薦で一旦は押井守が監督に起用されることが決定するも、後に押井の野心的な企画が危惧されて監督を降ろされる。そのため、新作劇場映画は急遽「ルパン三世 PartIII」のスタッフで制作されることになる。
1985年 7月、劇場映画第三作『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』公開。9月、アニメ『ルパン三世 PartIII』半ば打ち切りという形で放送終了。なお、未放映になっていた最終話は12月に放送。(全50話)
1987年 「ルパン三世」初のOVA『ルパン三世 風魔一族の陰謀』発売。同時に劇場映画第四作として公開。元祖声優陣を一新して新しい声優陣で臨んだ本作品であったが、「なぜ、声優を一新したのか」とファンから批判が集中(理由は、すでに大御所となってしまったメインキャスト5人分のギャラを払うことが出来なかったため)。ファンの間では声優一新を反対する署名活動まで起こったため、声優の一新は本作品のみとなっている。また本作品は山田康雄の逆鱗に触れる形になり、山田は雑誌のインタビュー等で「勝手なまねはしないでほしい」と憤慨をあらわにしている。つまり、その後に山田康雄と原作者であるモンキー・パンチの仲が不和になるきっかけとなった作品である(『峰不二子の謎―ルパンも知らなかった!』モンキー・パンチロングインタビュー参照)。

新声優陣は以下の通り。

ルパン三世:古川登志夫
次元大介:銀河万丈
峰不二子:小山茉美
石川五ェ門:塩沢兼人
銭形警部:加藤精三

1989年 「ルパン三世」TVスペシャル放送開始。TVスペシャル第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』を土曜スーパースペシャルで放送。『ルパン三世 PartIII』以来、4年ぶりに元祖声優陣がアフレコを担当する。1988年秋からのTV第2シリーズ再放送の視聴率が最高で18%を取るなど好評だったため、新作が製作されたもの。日本テレビの意向で、以後も続いていくTVスペシャルは、人気が高かったTV第2シリーズのような内容となっている。
1990年 TVスペシャル第二弾『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』を金曜ロードショーで放送。以後、毎年の夏休みに金曜ロードショーにて新作を放送することになる。
1991年 TVスペシャル第三弾『ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え』放送。
1992年 TVスペシャル第四弾『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』放送。
1993年 TVスペシャル第五弾『ルパン三世 ルパン暗殺指令』放送。
1994年 7月、TVスペシャル第六弾『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』放送。この作品が長年ルパン三世の声優を演じてきた山田康雄の事実上の遺作となる。翌年、『バビロンの黄金伝説』以来10年ぶり(『風魔一族の陰謀』から数えれば8年ぶり)となる新作劇場映画を製作、公開することが決定し、年内に予告編第1弾が収録される。また、エッソ・スタンダード石油(ESSO石油、現:エクソンモービル)が翌年の年明けから放映するCFにルパン三世を起用することも決定し、こちらも年内に収録が行われる。
1995年 1月、山田康雄の遺作となるエッソ・スタンダード石油のCFがTV放映開始。2月、山田康雄が脳出血で倒れ意識不明となる。そこで製作中の劇場映画最新作には、山田と親交があり、自身のものまねレパートリーとしてルパン三世を演じたこともある、ものまね四天王の栗田貫一が急遽代役という形で声優を担当することになる。早期回復が望まれていた山田康雄であったが、ファンの願いもむなしく意識が戻らぬまま3月19日に永眠(享年62)。このことを受け、日本テレビは金曜ロードショーで「山田康雄追悼企画」と題してTVスペシャル第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』を再放送した。4月、劇場映画第五作『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』公開。映画の最後に山田康雄への追悼テロップが流される。8月、TVスペシャル第七弾『ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!』放送。この作品でも栗田貫一がルパン三世の声優を担当し、以後栗田貫一が正式に2代目ルパン三世の声優として就任することが決定する。

山田康雄逝去後の声優陣は以下の通り。

ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
峰不二子:増山江威子
石川五ェ門:井上真樹夫
銭形警部:納谷悟朗

1996年 4月、劇場映画第六作『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』公開。原作者であるモンキー・パンチがシリーズ史上初めて監督を担当する。8月、TVスペシャル第八弾『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』放送。
1997年 「ルパン三世」誕生30周年。TVスペシャル第九弾『ルパン三世 ワルサーP38』放送。1981年に連載が終了した漫画「新ルパン三世」以来、16年ぶりに「ルパン三世 (Shusay版)」が連載される。
1998年 TVスペシャル第十弾『ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』放送。「週刊Weekly漫画アクション」に漫画「ルパン三世Y」連載開始。パソコンとプレイステーションのCD-ROM『ルパン三世 D2MANGA』が発売される。原作マンガに彩色、動きと効果音をつけたデジタルマンガ。

D2MANGAの声優陣は以下の通り。

ルパン三世:難波圭一
次元大介:郷里大輔
峰不二子:横山智佐
石川五ェ門:堀井真吾
銭形警部:岸野幸正

この配役は原作者モンキー・パンチの意見を反映したものとされる。
また、11月にはミュージカル『ルパン三世 I'm LUPIN』公演。

ルパンファミリーを演じたのは以下の通り。

ルパン三世:ルー大柴
次元大介:ホシノケンジ
峰不二子:沙羅さおり
石川五ェ門:影山ヒロノブ
銭形警部:エド山口

1999年 TVスペシャル第十一弾『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』放送。
2000年 TVスペシャル第十ニ弾『ルパン三世 1$マネーウォーズ』放送。
2001年 「ルパン三世」TV放送開始30周年。TVスペシャル第十三弾『ルパン三世 アルカトラズコネクション』放送。
2002年 4月、15年ぶりのOVA第二弾『ルパン三世 生きていた魔術師』発売。7月、TVスペシャル第十四弾『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』放送。
2003年 TVスペシャル第十五弾『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』放送。
2004年 「週刊Weekly漫画アクション」に連載していた、漫画「ルパン三世Y」連載終了。7月、TVスペシャル第十六弾『ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』放送。季刊誌「ルパン三世officialマガジン」(双葉社)が創刊。同誌に「ルパン三世M」連載開始。
2005年 3月、山田康雄没後10年。7月、TVスペシャル第十七弾『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』放送。

作品

TVシリーズ

『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』(1971年〜1972年)
『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』(1977年〜1980年)
『ルパン三世 PartIII』(1984年〜1985年)

劇場映画

1978年 第一作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』
1979年 第二作『ルパン三世 カリオストロの城』
1985年 第三作『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』
1987年 第四作『ルパン三世 風魔一族の陰謀』
1995年 第五作『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』
1996年 第六作『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』

劇場映画(番外編・実写版等)、その他

1969年 『ルパン三世 パイロットフィルム』(配給元に売り込むために製作されたもの)
1974年 『ルパン三世 念力珍作戦』(「ルパン三世」初の実写映画)
1978年 『ルパン三世 ベネチア超特急』(1977年11月21日にTV第2シリーズ第7話として放送された『ベネチア超特急』を劇場用35ミリ版にブロー・アップ再編集し、1978年度春の東宝チャンピオンまつりにて併映したもの)
1989年 『ルパン三世 シークレットファイル』(パイロットフィルムをソフト化したもの)
1998年 『ルパン三世 I'm LUPIN』(ミュージカル)

TVスペシャル

1989年 第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』
1990年 第二弾『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』
1991年 第三弾『ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え』
1992年 第四弾『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』
1993年 第五弾『ルパン三世 ルパン暗殺指令』
1994年 第六弾『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』
1995年 第七弾『ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!』
1996年 第八弾『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』
1997年 第九弾『ルパン三世 ワルサーP38』
1998年 第十弾『ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』
1999年 第十一弾『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』
2000年 第十ニ弾『ルパン三世 1$マネーウォーズ』
2001年 第十三弾『ルパン三世 アルカトラズコネクション』
2002年 第十四弾『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』
2003年 第十五弾『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』
2004年 第十六弾『ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』
2005年 第十七弾『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』

OVA

1987年 第一弾『ルパン三世 風魔一族の陰謀』(OVA発売と同時に劇場映画として公開)
2002年 第二弾『ルパン三世 生きていた魔術師』

ゲーム

『ルパン三世 バルセロナ洞穴脱出作戦』(スーパーカセットビジョン)
『ルパン三世 香港の魔手』(FM-TOWNS)

1980年 『ルパン三世』(アーケードゲーム)
1983年 『CLIFT HANGER』(アーケードゲーム) - 「ルパンVS複製人間」「カリオストロの城」の映像を利用したレーザーディスクゲーム。海外のみ?
1987年 『ルパン三世 パンドラの遺産』(ファミリーコンピュータ)
1985年 『ルパン三世 カリオストロの城』(PC-8801、FM-7、X1)
1987年 『ルパン三世 カリオストロの城』(MSX)
1988年 『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』(MSX)
1989年 『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』(PC-8801)
1990年 『SDルパン三世』(ゲームボーイ)
1994年 『ルパン三世 伝説の秘宝を追え!』(スーパーファミコン)
1996年 『ルパン三世 THE MASTER FILE』(セガサターン)
1997年 『ルパン三世 カリオストロの城 -再会-』(PS)
1997年 『ルパン三世 クロニクル』(セガサターン)
1998年 『ルパン三世 ピラミッドの賢者』(セガサターン)
2001年 『ルパン三世 THE SHOOTING』(セガ アーケードゲーム)
2002年 『ルパン三世 魔術王の遺産』(PS2)
2003年 『ルパン三世 海に消えた秘宝』(GC)
2004年 『ルパン三世 コロンブスの遺産は朱に染まる』(PS2)

漫画

『ルパン三世 (Shusay版)』
『ルパン三世Y』
『ルパン三世M』

小説

『小説!!!ルパン三世』

辻真先著、集英社コバルト文庫にて1982年2月初版発行。(ISBN 4086104768)

双葉文庫・アクションノベルシリーズ版
1987年より双葉社から発売された文庫小説版。内容は共著による短編集もしくは中篇+短編の体裁。5巻以降は長編。全書籍の表題冒頭には「ルパン三世」のシリーズタイトルがつくが、これは全冊に共通のため、ここではあえて省く。

戦場は、フリーウェイ(ISBN 4575501409)

著者:樋口明雄 塩田信之 吉岡平
収録:『戦場は、フリーウェイ』(樋口)、『泥棒さんと、殺し屋さんと、・・・・・・ひとりの少女』(塩田)、『五右衛門秘帳 −燃えよ斬鉄剣−』(吉岡)の3篇。括弧内は執筆作家。以下同じ。

星を盗む男(ISBN 4575501743)

著者:山口宏 大出光貴
収録:『9ミリ弾の悪魔』(山口)、『星を盗む男』(大出)の2篇

エルドリア大脱出作戦(ISBN 4575502413)

著者:樋口明雄 沙藤樹
収録:『エルドリア大脱出作戦』(樋口)、『泥棒さんたちの華麗な休日』(沙藤)の2篇

アムネジアの砂漠(ISBN 457550288X)

著者:吉本正彦 鎌田秀美
収録:『アムネジアの砂漠』(吉本)、『イーヴル・シティへようこそ』(鎌田)の2篇

フリー・ファントム作戦(ISBN 4575503126)

著者:集新矢
収録:『フリー・ファントム作戦』(表題長編)1篇のみ

激走チャイナ!贋作の秘密(ISBN 4575503177)

著者:速見彩
収録:『激走チャイナ!贋作の秘密』(表題長編)1篇のみ

モンキー・パンチによる原作漫画

ルパン三世

昭和42年(1967年)連載開始。全94話。

主要人物及び組織
「ルパン三世」
「銭形警部」
「峰不二子」
「次元大介」
「石川五ェ門」
「ネズミ一族」
その他
「明智小五郎」
「フウテン探偵」
「白乾児(パイカル)」
「魔神一家」
「ルパン一世」
「ルパン二世」
「大統領」
「秘密報道組織パンドラ」
ルパンの部下
「ハンマーの岩鉄」
「風の三太夫」
「峰不二子」
「K」
「G」

サブタイトル

第1話 ルパン三世颯爽登場
第2話 脱獄
第3話 死んでゆくブルース
第4話 アかせて頂戴あいつのハナ
第5話 サスペンス・ゾーン
第6話 シッパイ大作戦
第7話 魔術師
第8話 フウテン探偵
第9話 集まれ奇人ども
第10話 クレイジー・ルパン
第11話 健在ルパン帝国
第12話 王手飛車とり
第13話 ルパン殺し
第14話 賞金稼ぎ
第15話 シャモ狩り(後に「白い追跡」と改題)
第16話 ルパンに関する12章
第17話 どじ
第18話 死体品切れ
第19話 ナサケ御無用
第20話 俺はタダイマぬすっ人修行中
第21話 クール・タッチ
第22話 ドンデン返し
第23話 氷山の一っかく
第24話 トブな悪党
第25話 アノ蒼白き城を見よ
第26話 男1000匹
第27話 プレイ・メイト
第28話 五右ェ門登場
第29話 ブラック・ポイント
第30話 現代下剋上
第31話 鼠は死してシッポを残す
第32話 ルパンの法則
第33話 はなれ技
第34話 盗っ人ゲーム
第35話 ハプニング
第36話 あるヤングマンの場合
第37話 ルパン三世とアルセーヌ・ルパンの対決
第38話 遺産7200億
第39話 怪童
第40話 ジャリ
第41話 砕く
第42話 免許皆伝
第43話 殺しのない日(「殺と盗の・・・・・・ない日」を改題)
第44話 じん性ERO・ERO
第45話 男の中の女の顔
第46話 絶対突破
第47話 ウハニ
第48話 123死56
第49話 狂&狂
第50話 サイケデリック氏
第51話 サイケ好き
第52話 フレッシュ・マン
第53話 危険スレスレ
第54話 ハレンチ・マン
第55話 ルパンの大罪
第56話 DEAD HEAT
第57話 トリプルプレイ
第58話 失神す・・・・・・
第59話 きわどいカラッポ
第60話 鼠
第61話 影対陰
第62話 サイケ馬鹿
第63話 サイケ一族
第64話 義賊部々員
第65話 アングラ学生
第66話 ルパン三世対女子大学生
第67話 殺ってよかった
第68話 第一人称
第69話 ストレート・フラッシュ
第70話 泰山鳴動鼠一匹
第71話 ルパン嵐
第72話 鬼
第73話 キミが殺れオレが葬る(その1)
第74話 キミが殺れオレが葬る(その2)
第75話 私を愛したルパン
第76話 バカとハジキは使いよう=テッテイ篇=
第77話 バカとハジキは使いよう=ナンセンス篇=
第78話 バカとハジキは使いよう=サスペンス篇=
第79話 バカとハジキは使いよう=エロチック篇=
第80話 任侠ルパン節
第81話 能ある悪党は牙をかくす(その1)
第82話 能ある悪党は牙をかくす(その2)
第83話 能ある悪党は牙をかくす(その3)
第84話 イヌも歩けばルパンにあたる(その1)
第85話 イヌも歩けばルパンにあたる(その2)
第86話 イヌも歩けばルパンにあたる(その3)
第87話 イヌも歩けばルパンにあたる(その4)
第88話 せいては盗をしそんじる(その1)
第89話 せいては盗をしそんじる(その2)
第90話 せいては盗をしそんじる(その3)
第91話 我が盗争(その1)
第92話 我が盗争(その2)
第93話 我が盗争(その3)
最終話 さらば愛しきルパン!

ちなみに最終話「さらば愛しきルパン!」は、次回作「パンドラ」の予告編的内容になっている。

ルパン三世外伝

単行本未収録の為に詳細は不明。銭形警部が死亡する話があり、辻褄を合わせる為に収録しなかったという説もある。 

ルパン三世・新冒険

昭和48年(1973年)連載開始。全36話。テレビアニメの放送に合わせて連載された作品。単行本では第1シリーズに合併され、「さらば愛しきルパン!」の次の第95話から始まっている。前作の3年後という設定で始まっている。

新ルパン三世

昭和52年(1977年)連載開始。テレビアニメの放送に合わせて連載された作品。全189話+番外編1話(単行本未収録を除く)。前作の五年後という設定で始まっている。

SEXYルパン・3

昭和59年(1984年)短期連載開始。脚本平野靖士。単行本未収録。

その他読切作品

昭和60年(1985年)『新ルパン三世・女だけの刑務所』読切。

平成6年(1994年)『ルパン三世・ALIS PLAUD』読切。

アニメとの接点

『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』(1971年〜1972年)

第1話『ルパンは燃えているか・・・・?!』第56話「DEAD HEAT」を脚色。
第2話『魔術師と呼ばれた男』第7話「魔術師」を脚色。
第3話『さらば愛しき魔女』第24話「トブな悪党」、33話「はなれ技」、34話「盗っ人ゲーム」を脚色。
第4話『脱獄のチャンスは一度』第2話「脱獄」、12話「王手飛車とり」を脚色。
第5話『十三代五ェ門登場』第28話「五右ェ門登場」、29話「ブラック・ポイント」を脚色。
第6話『雨の午後はヤバイぜ』第18話「死体品切れ」、19話「ナサケ御無用」を脚色。
第7話『狼は狼を呼ぶ』第41話「砕く」、42話「免許皆伝」、43話「殺しのない日」を脚色。
第8話『全員集合トランプ作戦』第57話「トリプルプレイ』、第59話「きわどいカラッポ」を脚色。
第9話『殺し屋はブルースを歌う』第82話「能ある悪党は牙をかくす(その2)」を脚色。
第10話『ニセ札つくりを狙え!』第75話「私を愛したルパン」を脚色。
第11話『7番目の橋が落ちる時』第14話「賞金稼ぎ」、17話「どじ」を脚色。
第12話『誰が最後に笑ったか』第15話「シャモ狩り」を脚色。
第13話『タイムマシンに気をつけろ!』第83話「能ある悪党は牙をかくす(その3)」を脚色。
第16話『宝石横取り作戦』第50話「サイケデリック氏」を脚色。
第20話『ニセルパンを捕まえろ!』新冒険・第2〜5話を脚色。
第21話『ジャジャ馬娘を助けだせ!』新冒険・第6話「ルパン勧進帳(その1)」を脚色。

CM

エクソンモービル有限会社(ESSO石油):このESSO石油のCMが山田康雄の遺作である。山田の没後はアニメと同様、栗田貫一が声優を担当している。そのため、このCMには山田ルパンと栗田ルパンの2種類のCMがある。
永谷園
ペプシコーラ

パチンコ・パチスロ

パチンコ・CRルパン三世(1998年・平和)
パチンコ・CR不二子におまかせ(2000年・平和)
パチンコ・CRルパンザサード(2002年・平和)
パチンコ・CRルパン三世<タマダス島に眠る財宝>(2005年・平和)
パチンコ・CR不二子<タマダス島に眠る財宝>(2005年・平和)
パチンコ・CR銭形<タマダス島に眠る財宝>(2005年・平和)
パチスロ・ルパン三世(2000年・平和)
パチスロ・不二子(2002年・平和)
パチスロ・主役は銭形(2004年・平和)

関連項目

ルパン三世の有名なゲストキャラクター一覧
ルパン三世のテーマ

外部リンク

ルパン三世NETWORK(公式サイト)
モンキー・パンチ公式WEBサイト(現在リニューアル中)


出展:Wikipedia
ライセンス:GFDL


おすすめ書籍

漢字元1938―大学入試現代文頻度順漢字語句ェ門777―大学入試現代文重要語句集ルパン三世カルトブック
漢字元1938―大学入試現代文頻度順漢字語句ェ門777―大学入試現代文重要語句集ルパン三世カルトブック

関連リンク

ルパンネットワーク
http://www.lupin-3rd.net/

ルパン三世THEATER
http://www.lupin-3rd.net/theater/

ルパン三世
http://www.tms-e.com/on_air/lupin/

ルパン三世中毒
http://www.kcg.gr.jp/~lupin3/

ルパン三世辞書
http://www5f.biglobe.ne.jp/~goemon13/dic/dic.html

広告


リンク

都道府県
キャラクター
労働基準法
雇用保険
ジャニーズ
アンパンマン
アイドル